月別 アーカイブ
- 2021年12月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (5)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
最近のエントリー

HOME > きくブログ > アーカイブ > 2013年8月アーカイブ
きくブログ 2013年8月アーカイブ
満喫してきました(^_^)/~
1週間の夏休みを頂いて、それぞれ満喫してきました
報告させて頂きます
なつみ
今年の夏休みは、富山県に行ってきました。
富山県は海が近いので、私の大好きな"お寿司"が1番のメインです
富山でしか食べれない"白エビ"や"生カキ"、"氷見牛"、"真珠のソフトクリーム"を頂きました。
お寿司の中でも、山梨では見たことのない"ノドグロ"も初めて食べました。
トロのように、とろける感じで美味しかったです
観光は、海に入ったり、日本100選の雨晴海岸、ホタルイカミュージアム、氷見港、国宝の瑞龍寺
などなど。。自然と戯れてきました。
楽しい、富山観光でした。
また、お寿司たべたいでーす
ホントうまかったです
ふみか
私の今年の夏休は、ラフティングに行き、韓国に行き、砂金を取りに行き、、、
とても充実した夏休みをすごしました
ラフティング
大月桂川で川下りをしてきました。
始めから最後まで笑いっぱなしで楽しかったです
韓国
なんと、この料理丸ごと鶏肉が入っていてます。
韓国のおばちゃんがハサミでカットしてくれました。
お腹いっぱいなのにこの後、麺をいれ、シメでご飯を入れてたべました
砂金
満喫してきました(^_^)/~の続きを読む
2013年8月21日 09:12
1